News
- 2025-05(1)
- 2025-04(2)
- 2025-03(4)
- 2025-02(4)
- 2025-01(3)
- 2024-11(4)
- 2024-10(1)
- 2024-09(2)
- 2024-08(7)
- 2024-07(2)
- 2024-06(7)
- 2024-05(1)
- 2024-04(5)
- 2024-03(2)
- 2024-02(1)
- 2024-01(8)
- 2023-12(5)
- 2023-11(6)
- 2023-10(5)
- 2023-09(2)
- 2023-08(4)
- 2023-07(6)
- 2023-06(2)
- 2023-05(1)
- 2023-04(1)
- 2023-03(1)
- 2023-02(1)
- 2023-01(5)
- 2022-12(2)
- 2022-11(4)
- 2022-10(5)
- 2022-09(4)
- 2022-08(5)
- 2022-07(6)
- 2022-06(4)
- 2022-05(7)
- 2022-04(3)
- 2022-03(2)
- 2022-02(4)
- 2022-01(5)
- 2021-12(8)
- 2021-11(2)
- 2021-10(6)
- 2021-08(4)
- 2021-07(2)
- 2021-06(5)
- 2021-05(3)
- 2021-04(2)
- 2021-03(3)
- 2021-02(2)
- 2021-01(1)
- 2020-12(4)
- 2020-11(5)
- 2020-10(3)
- 2020-09(5)
- 2020-08(4)
- 2020-07(4)
- 2020-05(4)
- 2020-04(3)
- 2020-03(1)
- 2020-02(2)
- 2020-01(2)
- 2019-12(2)
- 2019-11(3)
- 2019-10(6)
- 2019-09(2)
- 2019-08(3)
- 2019-07(4)
- 2019-06(2)
- 2019-05(1)
- 2019-04(1)
- 2018-09(1)
- 2018-08(1)
2024/04/29
〖フラワーキャンドル〗ワークショップ

Beautiful flower candles・・*
手のひらサイズのガラスシャーレに閉じ込めるのは、季節のお花たち。
美しいお花は儚いものですが、キャンドルにすることで長い間一緒にいられます♡
花材は毎月違うので、ぜひたくさんコレクションして下さい!
プレゼントにもきっと喜ばれますね♪
✿ Workshop日時
5月25日(土)11:00~
※ 所要時間は1時間程度 / 毎月開催予定です
✿ Welcome teacher
Daisyさん
Welcome teacher制度はこちらから
✿ 花材について
毎月季節の植物で準備いたします
✿ キャンドルの管理について
湿度から守るために使わない時には蓋をして下さい。
自然物ですので、光により劣化し、少しずつ退色していきます。
あまり強い光に当てないようにして下さい。
✿ 参加費
4,000円(ハーブティー付き)
✿ お申し込み
こちらからどうぞ
2024/04/15
アロマ座談会のお知らせ

来月の1daylessonは今までとちょっと雰囲気を変えて・・
アロマ座談会をやりたいと思います!
✿ 介護が楽しくなるアロマテラピー
5月19日(日)10:00~ 参加費1,500円
介護っていうキーワードを聞いただけで、拒否反応というか、ネガティブなイメージを持たれることが多いのかなと感じます。
確かにしんどいものでした。楽とはいいません。毎日色んな感情に向き合わないといけませんでした。。
でも、アロマテラピーがあったから、楽しく幸せな時間もたくさんありました♪
体験したからこそ、その楽しかったことをぜひお伝えしたいと思っています❀
もうすでに介護が始まっている方、将来のために知っておきたいなと思われた方
お仕事で必要な方、男性でも女性でも、どなたでもお気軽にご参加下さい♪
1daylessonの詳細はこちらです
2024/04/12
Aromatherapy Advance(中級クラス)開講のお知らせ

5月18日(土)から開講します! 修了時ディプロマ授与
このレッスンはアロマの基礎知識をお持ちの方(アロマテラピー検定や独学の方も含みます)
または当スクールのbasic<基礎クラス>を受講して下さった方が対象となります。
過去に勉強をしていて、久しぶりに学び直したいな!という方も、復習を兼ねてぜひご受講下さい♪
精油の知識が深まり、身体の仕組みを知り、より具体的に芳香療法を取り入れる手助けになります。
✿ 講座内容 5時間×3回
- 精油の製造法
- 精油の化学
- 解剖生理学(ホメオスタシス・内分泌系・免疫系・嗅覚・皮膚ほか)
- アロマテラピーにおけるタッチング
- ストレス対処法とストレスケア
- メンタルヘルスの基礎知識
- ケーススタディ
初回の日程でお申込下さい。
残り2回につきましては、生徒さんとご相談しながら決めていきます。
レッスンの詳細はこちらから
2024/03/26
4月のスケジュール

4月のスケジュールをアップします*
〖 SHOP 〗
✿ 毎週土曜日open
4月6日・13日・20日・27日 全て土曜日 11:00~16:00
〖 ワークショップ 〗
✿ ハーバルソルト
中山神社のお清め塩で作るハーバルソルト
詳細はこちらから
✿ ネイルオイルワークショップ
春は始まりの季節!指先が綺麗だと気持ちも上向きに♡
ふんわりした香りとかわいい見た目にも癒されます♪
4月13日(土)11:00~12:00
詳細はこちらから
✿ フラワーキャンドルワークショップ
手のひらサイズのガラスシャーレに閉じ込めるのは季節のお花たち
花材は毎月違うので、ぜひたくさんコレクションして下さい!
4月27日(土)11:00~ と 13:00~
詳細はこちらから
〖 古民家サロンCare木 〗
✿ ご予約について
サロンご予約OK=クローバーの日🍀です♪
カレンダーはこちらから
店舗改装工事中のため、時々物音が気になることがあるかもしれません(>_<)
Relaxing aroma全てのメニューを10%OFFにてご提供いたします(4/30まで)
メニューはこちらから
〖 LESSON 〗
✿ Aromayoga
芳香療法 × ヨーガ療法
深まる呼吸とともに、植物の香りを体内に取り込み「自分を見つめるための時間」をゆったりと過ごしましょう
4月11日(木)25日(木)10:30~11:30
ご予約はこちらから
✿ メディカルハーブレッスン
ハーブお楽しみ会!
キッチンハーブを使ったお料理が楽しくなるもの、色々作ります♪
4月14日(日)10:00~12:00
詳細はこちらから
✿ 1day lesson〖更年期ゆらぎのセルフケア〗
更年期は自然なこと。誰もが通る道。そして、一時的なものである、ということ。
30代後半からプレ的に始まる人もいると言われる中で、恐れるのではなくまずは正しい知識を身につけましょう。
そして、変化を受け入れ、自分に合ったケアを味方にして「更に良い年へと進む時期」としましょう!
4月19日(金)13:00~15:00
詳細はこちらから
✿ アロマテラピーアドバイザー認定講習会
検定1級合格者、またはこれから受験される方が対象です
4月22日(月)10:00~13:00
詳細はこちらから
✿ アロマテラピーベーシック:基礎講座
アロマテラピーの基礎を学びたい方はぜひこちらのレッスンからスタートして下さい!
4月26日(金)10:00~16:00
詳細はこちらから
✿ アロマハンドセラピスト養成講座
安全にアロマテラピーを行うための知識を持ち、第三者にアロマハンドトリートメントを提供できる能力を認定する資格です
4月29日(日・祝)10:00~16:00
詳細はこちらから
上記の日程以外でもプライベートレッスンできます!
お気軽にお問い合わせ下さい♪