News
- 2025-03(4)
- 2025-02(4)
- 2025-01(3)
- 2024-11(4)
- 2024-10(1)
- 2024-09(2)
- 2024-08(7)
- 2024-07(2)
- 2024-06(7)
- 2024-05(1)
- 2024-04(5)
- 2024-03(2)
- 2024-02(1)
- 2024-01(8)
- 2023-12(5)
- 2023-11(6)
- 2023-10(5)
- 2023-09(2)
- 2023-08(4)
- 2023-07(6)
- 2023-06(2)
- 2023-05(1)
- 2023-04(1)
- 2023-03(1)
- 2023-02(1)
- 2023-01(5)
- 2022-12(2)
- 2022-11(4)
- 2022-10(5)
- 2022-09(4)
- 2022-08(5)
- 2022-07(6)
- 2022-06(4)
- 2022-05(7)
- 2022-04(3)
- 2022-03(2)
- 2022-02(4)
- 2022-01(5)
- 2021-12(8)
- 2021-11(2)
- 2021-10(6)
- 2021-08(4)
- 2021-07(2)
- 2021-06(5)
- 2021-05(3)
- 2021-04(2)
- 2021-03(3)
- 2021-02(2)
- 2021-01(1)
- 2020-12(4)
- 2020-11(5)
- 2020-10(3)
- 2020-09(5)
- 2020-08(4)
- 2020-07(4)
- 2020-05(4)
- 2020-04(3)
- 2020-03(1)
- 2020-02(2)
- 2020-01(2)
- 2019-12(2)
- 2019-11(3)
- 2019-10(6)
- 2019-09(2)
- 2019-08(3)
- 2019-07(4)
- 2019-06(2)
- 2019-05(1)
- 2019-04(1)
- 2018-09(1)
- 2018-08(1)
2020/11/12
植物染めWSのお知らせ

秋も深まって、だんだんと寒くなってきましたね。
首元に、手染めのストールはいかがでしょう?
自然の色だけで染めたストールは、植物のオーラを感じ、身に着けると心も癒されます♡
化学染料は一切使用しませんので、お肌の敏感な方にも安心してご使用いただけます。
(自然の植物で染めるため、お洗濯で少しずつ褪色してきます。ご了承下さい)
◆ 内容&日程
今年の夏に収穫した朝顔を使ってピンク染めをします。
11月28日(土)午後1時から2時間程度 先着2名様限定 満席の為、締め切りました
(作業過程で染めの待ち時間がありますが、その間外出もOKです)
◆ 参加費
国産シルクのストール
Normal size ¥3,200+税
Big size ¥3,700+税
大きさは当日選んで頂けます。
◆ お申し込みはこちらまで
2020/11/11
桜の枝で染めました

紅葉が美しい季節ですね!
後楽園で桜の葉っぱや枝を拾って、染め物を楽しんでいます♪
ピンクのストールは、桜の枝で染めました♡
ブログにアップしてみたので、もし良かったらご覧下さいね♡
子どもの頃から親しんできた後楽園は、思い出もたくさんあって、心の故郷です。
日本三大名園がこんなに身近にあるって幸せなことです♪
みなさまもぜひ、四季折々に訪ねてみて下さいね^^
2020/11/01
11月の営業について

11月のショップ開店日、スクール・サロンについてお知らせします*
◆ ショップ
11/7(土)おやすみ
それ以外の土曜日は11:00~16:00でオープンします。
(感染症予防対策で、時間短縮しています)
急遽お休みになる場合や時間変更などは、インスタで随時お知らせします。
◆ ワークショップ・イベント
11/3(火) アロマの日ワークショップ ご予約を締め切りました
11/13(金) AM:プライベートレッスン(1day) PM:緩和ケアレッスン②
11/28(土) 植物染めワークショップ 詳細は近日中に公開します
◆ スクール
講師、生徒さんともにマスクを装着し、換気、消毒などの感染症予防対策をしながら、少人数またはプライベートで開講しています。ご協力よろしくお願いいたします。
スクールメニューはこちら
◆ サロン
基本的に全てのメニューでご予約頂けますが、セラピストと対面にならないよう、施術内容を変更しています。ご予約時にご希望を伺い、感染予防に配慮した施術プランを立てています。お気軽にご相談下さい。
サロンメニューはこちら
<ご予約について>
- インスタ・フェイスブックページのメッセージでもご予約可能です。
- 詳細や感染症予防対策についてAboutへまとめています。ご一読下さいますよう、よろしくお願いいたします。
2020/10/10
アロマの日 2020

アロマフェア2020 ~ 植物の香りある暮らし ~
ボタニカルワークショップのお知らせ
香りの文化を広めよう、とAEAJが制定した『アロマの日』。
毎年11/3、文化の日には様々なキャンペーンが行われています。
アロマルームナチュレでも、今年は少人数でのワークショップを企画しています。
2020年も残り2か月となりましたが、今年は本当に大変な一年でしたよね。。。
「触れ合う」という最高のコミュニケーションを、安心して楽しむことができない日々。
大切な人さえ遠くに感じてしまい、心が固くなってしまうような、そんな毎日でした。
植物に触れること、香りを楽しむことで、少しでも固くなった心をほぐして頂けたらと思っています。
ボタニカルワークショップ 植物と香りを楽しむ石けん作り
◆ 日程
11月3日(文化の日)ご予約を締め切らせて頂きました
① 10:30~
② 13:30~
各回、4名様限定とさせて頂きます。
※感染症予防対策へのご協力、よろしくお願いいたします。
◆ 内容
植物と精油を使って透明な石けんを作ります。おひとり様2個、お持ち帰り頂けます。(写真は見本です)
石けんの成分により、植物は時間とともに色や質感の変化があります。また、石けんの透明度も変わってきます。
ご了承の上、ご参加下さい。
◆ 参加費
¥2,500円+消費税
ハーブティーとおやつ付き(換気しながら、広い和室で頂きます)
★ 11月中の土曜日、ショップオープン時に2,200円(税込)以上お買い上げのお客様には
AEAJオリジナルのエコバッグをプレゼントします!(先着順、無くなり次第終了です)
アロマの日についてはこちら
◆ お申し込みはこちら
2020/10/01
ボタニカルワークショップ

ギンモクセイが満開になりましたので、ワークショップを開催します!
ギンモクセイを収穫して頂き、摘んですぐのお花で、香り高いモイストポプリと、香水の基材を作ります。
香水は、1ヵ月の熟成期間後、また持参して頂き、精油を加えてオリジナルの香りに仕上げていきます。(その際にはまた別途、材料費がかかります)
※香水作りは希望者の方のみ
天候その他、植物のご機嫌次第で、いつも急なお知らせとなってしまい、申し訳ありません。
お時間のある方、ぜひご一緒に♪
◆ 日程
10月4日(日)10:00~収穫
◆ 参加費
¥1,500プラス税 先着4名様
◆ おみやげ付き
フレッシュなギンモクセイをお持ち帰り頂けます♡
◆ お申し込みはこちらまで