Weblog
2023-08-17 20:44:00
モイストポプリについて
この日記でも何度も登場している、アロマルームナチュレオリジナルの「モイストポプリ」
いったい何?という方のために。
今日はしっかりとご説明したいと思います!
✿ お塩は中山神社で特別にお清めして頂いています
癒しを求めて神社やサロンに来られるお客様に、神社の門前という、ここでしか体験できないことは何かないだろかとずっと考えていました。
そこで、実際にサロンでも行っている足浴や、盛り塩に使うお塩を、お清めして頂けないかと中山神社さんに相談したところ、みなさんが喜んで下さるなら、と快諾して頂いたのです。
✿ 使用しているお塩について
岡山県産で、ミネラルを豊富に含んだ雪のような塩です。盛り塩をしたり、ハーブを綺麗に残すには、モイスト(湿っている)塩が適しています。
✿ モイストポプリって何?
モイストポプリとは、植物の香りを長期保存するために考えられたものです。長いものだと10年以上保存できるそう。
花や植物の香りが塩に溶け出すので、精油だけでなく、植物の香りも混ざって複雑で深い香りが生まれます。
✿ 使い方は?
- 身体のお清めに使用する場合
お風呂→お茶パックに大3くらい入れる(ハーブも一緒に)
手浴、足浴→そのまま大1、2くらい入れる
- 気になる場所に盛り塩として使う
- そのまま飾って、香りが欲しい時に蓋を開けて楽しむ
日程を決めて、予約制でワークショップを行っています。
レッスンご予約からどうぞ♪